第382号[2021年4月後半号](2021年4月28日発行)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

きんき環境館メールマガジン 第382号(2021年4月後半号)
              ★発行:近畿環境パートナーシップオフィス
                   (きんき環境館)
               ★発行協力:環境省近畿地方環境事務所
              ★発行部数:2,691部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールマガジンはきんき環境館/近畿地方ESD活動支援センターのイベン
 トに参加いただいた方、きんき環境館/近畿地方ESD活動支援センターの担当
 者と名刺交換させていただいた方、配信を希望された方にお送りしています。
 大変お手数ですが、お心当たりのない方、配信を希望されない方は、メルマガ
 代表アドレス merumaga@kankyokan.jp までお知らせください。
※投稿の際は、以下のきんき環境館のホームページで「投稿ルール」をご確認
 いただきますようお願いいたします。
  https://www.kankyokan.jp/magazine/
----------------------------------------------------------------------
≪もくじ≫
1.近畿環境パートナーシップオフィスのお知らせ
2.環境省のお知らせ
3.募集情報
4.イベント情報
----------------------------------------------------------------------
1.近畿環境パートナーシップオフィスのお知らせ

★<1>新型コロナウイルス感染拡大予防に伴うきんき環境館・近畿ESDセンター
      への来館による資料閲覧・配布の休止について(5/11まで)

   きんき環境館および近畿ESDセンターでは、新型コロナウイルス感染拡大
  による緊急事態宣言発令を受け、ご来館による資料の閲覧や配布については、
  5/11(火)まで休止いたします。
   本件に伴うオフィスの閉鎖はありませんが、電話の応対などに時間を要す
  る場合がございますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
   ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し
  上げます。


★<2>近畿環境パートナーシップオフィスホームページ事業報告ブログについて

    近畿環境パートナーシップオフィス(きんき環境館)のホームページで
   は、「多様な意見交換の場づくり」「ESDの推進」「地域循環共生圏づく
   りの推進」の3つのテーマから、様々な事業実証プロセスをブログ形式で
   ご報告しています。

      ☆4月の更新のお知らせ
      ◇令和3年度 地域循環共生圏づくりプラットフォーム構築に向けた地域循
    環共生圏の創造に取り組む活動団体が発表されました!
      ◇「ESD for 2030」を受けて 第2期ESD国内実施計画(案)パブリック
        コメント募集中!
   ○詳 細:https://www.kankyokan.jp/


★<3>近畿地方ESD活動支援センターホームページについて

    近畿地方ESD活動支援センターホームページでは、主に近畿2府4県のESD
   やSDGsに関するイベント等の情報発信を行っています。

   ○詳 細:https://kinki.esdcenter.jp/
   ○投稿要領:https://kinki.esdcenter.jp/2018/02/14/contact-2/


----------------------------------------------------------------------
2.環境省のお知らせ

★<1>期間業務職員(事務補佐員)の募集について(吉野熊野国立公園管理事務所)
   (5/17、6/14 応募〆切)【近畿地方環境事務所 総務課】

   ○詳 細:http://kinki.env.go.jp/to_2021/post_217.html


★<2>「熱中症予防対策ガイダンス」の策定について
   【環境省 大臣官房 環境保健部 環境安全課】

   ○詳 細:https://www.env.go.jp/press/109468.html


★<3>「熱中症警戒アラート」の全国での運用開始について
   【環境省 大臣官房 環境保健部 環境安全課、他】

   ○詳 細:https://www.env.go.jp/press/109467.html


★<4>環境省熱中症予防情報サイトにおける暑さ指数等の情報提供について
   【環境省 水・大気環境局 大気環境課 大気生活環境室、他】
 
   ○詳 細:https://www.env.go.jp/press/109512.html


★<5>令和3年度 クールビズについて
      【環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 国民生活対策室】

   ○詳 細:https://www.env.go.jp/press/109505.html


★<6>首相官邸ウェブサイト「新型コロナウイルスお役立ち情報」について

   〇詳 細:https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
●○。近畿地方環境事務所。○●
総務課     TEL:06-6881-6500 FAX:06-6881-7700
資源循環課   TEL:06-6881-6502 FAX:06-6881-7700
環境対策課   TEL:06-6881-6503 FAX:06-6881-7700
国立公園課   TEL:06-6881-6504 FAX:06-6881-7700
野生生物課   TEL:06-6881-6505 FAX:06-6881-7700
自然環境整備課 TEL:06-6881-6506 FAX:06-6881-7700
近畿地方環境事務所ホームページ http://kinki.env.go.jp/
アクティブレンジャー日記    http://kinki.env.go.jp/blog/
大台ヶ原自然再生ホームページ
 http://kinki.env.go.jp/nature/odaigahara/odai_top.htm
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
---------------------------------------------------------------------
3.募集情報

★<1>2021コスモスセミナー小学校への出張授業実施校募集(5/17 応募〆切)

   ○概 要:1990年に大阪で開催された国際花と緑の博覧会の「自然と人間
        との共生」という理念を継承・発展させるため、科学者や知識
        人を小学校に派遣しています。本年度よりオンライン授業も行
        います。
   ○応募〆切:2021年5月17日(月)必着
   ○主 催:公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会
   ○詳 細:https://www.expo-cosmos.or.jp/main/kosmos_seminar/koushihaken/index.html


★<2>祇園祭ごみゼロ大作戦2021 ボランティアスタッフ募集(6/20 応募〆切)

   ○概 要:祇園祭をごみゼロに!みんなで楽しく美しく 祇園祭から全国
        に発信!リユース食器システムの運営や散乱ごみ抑制に向けた
        清掃活動など。活動日は7月15日(木)~16日(金)のシフト制。
   ○応募〆切:2021年6月20日(日)
   ○主 催:一般社団法人祇園祭ごみゼロ大作戦
   ○詳 細:https://www.gion-gomizero.jp/volunteer/


★<3>阪神高速 未来(あす)へのチャレンジプロジェクトの募集開始(6/23 応募〆切)

   ○概 要:SDGsが掲げる“誰一人取り残さない”世界の実現への貢献を目
        指し、あらゆる人たちが、将来にわたって安全・安心に暮らし
        ていけるための取り組みを支援します。1.まちづくり、2.環境
        づくり、3.人づくりのテーマに沿って、将来のありたい姿から
        バックキャスティングして、助成対象期間に市民団体として単
        独でできること、あるいは市民団体同士や企業等と連携してで
        きることを具体的な事業プランとして提案してください。
   ○助成対象期間:1年間(2021年10月1日~2022年9月30日)
      ○助成額:1事業あたりの助成上限金額は、50万円
   ○助成件数:8事業程度 ※テーマごとの助成対象数は、応募状況によっ
         て決定します。
   ○応募〆切:2021年6月23日(水)必着。原則メールで提出。
   ○主 催:阪神高速道路(株)
   ○事務局:(社福)大阪ボランティア協会 担当:谷垣・江渕
   ○詳 細:http://osakavol.org/challenge_project/


★<4>太陽光パネル・蓄電池をみんなでおトクに購入しませんか?(7/19 登録〆切)

   ○概 要:太陽光パネル・蓄電池を府民みんなでまとめて購入することで
        おトクに購入できる共同購入の参加者を募集しています。おう
        ちで過ごす時間が増える今こそ、おトクに購入しませんか?ま
        ずは、参加登録してください!
   ○参加登録〆切:2021年7月19日(月)
   ○参加登録費:無料
   ○問合先:大阪府環境農林水産部 エネルギー政策課内 おおさかスマー
        トエネルギーセンター
   ○詳 細:https://group-buy.jp/solar/osaka/home


---------------------------------------------------------------------
4.イベント情報(日付順)

※新型コロナウイルス感染症の影響により、イベント等が開催中止もしくは延期
 になる可能性があります。掲載イベントの開催有無につきましては、主催者に
 お問合せのうえご参加くださいますようお願いいたします。

★<1>【大阪】
   「わかる」から「できる」へ 自分・チーム・組織が変わる 
   SDGs de 地方創生ゲーム体験&研修会(オンライン相談付き)
   ○日 時:2021年5月20日(木)14:00~20:00
   ○場 所:大阪市J:COM中央区民センター
   ○内 容:SDGsを「わかる」だけでなく、仕事や人生で生かすことが「で
        きる」ようになるための学びの場。ローカルSDGs、組織への
        SDGs導入、新製品・新サービスのイノベーション、組織開発な
        ど、持続可能な社会実現に向けたさまざまな取組を望む方々に、
        実践のための理論・手順・ツールを提供するだけでなく、定着
        支援として個人ごとにフォローアップも行う新しいプログラム
        です。
        ※特典1:研修後のフォローアップ オンライン個別無料相談
        ※特典2:SDGs導入の手引 小冊子プレゼント
   ○講師等:森 伊知郎さん(SDGs de 地方創生公認ファシリテーター)
   ○参加費:フル参加(一般10,000円(5/5迄早割8,000円)学生5,000円)
        ゲームのみ(一般3,000円 学生2,000円)
   ○主 催:Future Creation Lab. オブリガード
   ○詳 細:https://peatix.com/event/1895187/view


★<2>【和歌山】
   きのくに野外博物館「身近な昆虫をさがそう」
   ○日 時:2021年6月6日(日)10:00~14:00 ※雨天中止
   ○場 所:紀伊風土記の丘(和歌山市岩橋)
   ○内 容:和歌山には里山がたくさんあります。昆虫の採集と観察を行い、
        種類や生態について解説します。身近な里山の環境や多様性に
        ついて学びましょう。
   ○対 象:小学生以上一般(小学生は保護者同伴)
   ○定 員:20名(応募者多数の場合は抽選)
   ○参加費:無料
   ○申込〆切:2021年5月23日(日)までに必着。
   ○主 催:和歌山県立自然博物館
   ○詳 細:https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/event/event.html


★<3>【大阪】
   環境省・文科省登録スクールインタープリター養成講座、大阪箕面市で開催。
   受講者募集中~
   ○日 時:2021年6月27日(日)9:30~17:00(受付9:15~)
   ○場 所:箕面市中央生涯学習センター3階 第1会議室
   ○内 容:スクールインタープリターの活動 生活科や総合学習の時間に
        学校の身近な自然を用いて、子どもに自然のすばらしさや大切
        さを学ばせ、環境問題に関心を持ち行動する子どもを育てる教
        育を行います。自然体験を通じ思 考力、表現力、コミュニ
        ケーション能力を高め行動力を育てます。スクールインタープ
        リターになって、一緒に活動してみませんか?7月の学校での
        活動に参加することもできます。
   ○講師等:本多 孝さん(IPNET-Jインタープリテーション教育研究所総括
        研究員)、本多 正恵さん(IPNET-Jインタープリテーション教
        育研究所 専門研究員)
   ○参加費:無料(教材含む)
        ※湯茶代300円のみ徴取、テキスト必要な方は、2,000円
   ○対 象:環境学習に関心のある方は、どなたでも参加できます。初心者歓迎。
   ○定 員:7名(先着順)
   ○主 催:山麓学習協議会、IPNET-Jインタープリテーション教育研究所
   ○申込〆切:2021年6月24日(木) 21時まで
   ○詳 細:http://ipnet-j.com/2021/04/11/2021_0627schoolinterpreter/


---------------------------------------------------------------------
●メールマガジン383号【2021年5月前半号】配信予定日 2021年5月12日(水)
○メールマガジン384号【2021年5月後半号】配信予定日 2021年5月26日(水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●きんき環境館メールマガジン 第382号(2021年4月後半号)
                                                     発行部数2,691部

・配信登録/投稿方法等の確認/バックナンバーはこちらからご確認いただけ
 ます→ https://www.kankyokan.jp/magazine/  
・配信変更、停止、情報の投稿、その他問合せ、ご意見、ご感想等は
 merumaga@kankyokan.jp (メールマガジン専用アドレス)へお願いします。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
○近畿環境パートナーシップオフィス(きんき環境館)
  〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31 OMM5F
  TEL 06-6940-2001 FAX 06-6940-2022
  E-mail office@kankyokan.jp   URL https://www.kankyokan.jp 
○きんき環境館は、環境省近畿地方環境事務所と一般社団法人コミュニケー
 ションデザイン機構が協働で運営しています。
○業務日:月~金曜 10:00~12:00、13:00~18:00
○休業日:土、日、祝日、年末年始、夏季休暇(8/13~15)
○アクセス:Osaka Metro谷町線・京阪電鉄「天満橋」駅下車すぐ
      地図などはこちら→ https://www.kankyokan.jp/office/

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

環境教育等促進法

正式名称は「環境教育等による環境保全の取り組みの促進に関する法律」(平成23年6月改正)。環境行政への民間団体の参加と、多様な主体による協働を推進するための規定が多く盛り込まれている。

協働取組

国民、民間団体等、国又は地方公共団体がそれぞれ適切に役割分担しつつ、対等の立場において相互に協力して行う環境保全活動、環境保全の意欲の増進、環境教育その他の環境の保全に関する取組。

ESD

持続可能な開発のための教育(Education for Sustainable Development)。一人ひとりが、世界の人々や将来世代、また環境と関係性の中で生きていることを認識し、行動を変革するための教育。

地域循環共生圏

各地域が美しい自然景観等の地域資源を最大限活用しながら自立・分散型の社会を形成しつつ、地域の特性に応じて資源を補完し支え合うことにより、地域の活力が最大限に発揮されることを目指す考え方。

ページの先頭へ
Copyright © 2013 KINKI KANKYOKAN All rights reserved.
〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31 OMM 5F 郵送の場合:「OMM ビル内郵便局私書箱111号」 (TEL 06-6940-2001/ FAX 06-6940-2022)